伝統医療研究所は、
"医療の網からこぼれる人の受け皿を増やし、日本を元気にする"
をモットーに活動している非営利組織です。
世界各地域に根ざした伝統医療から最先端医学まで、
あらゆる医療に関する情報を提供しています。
主 な 活 動 内 容
講座・講習会の開催
東洋医学・中医学の座学や推拿の実技講習会等を開催。
オンラインサロンでは世界の伝統医療
講座・動画を配信し、学ぶ場を提供しています。
執筆
月刊誌「ニューリーダー」で
コラムを執筆しています。
伝統医療に関する執筆を承ります。
研究
大学や企業等と連携し、
僻地(へきち)医療や
メディカルツーリズム、
伝統医療の研究をします。
視察
世界の伝統医療施設を巡ったり、
各種学術総会に参加して
レポートの作成や
ツアーを企画したりします。
通訳・翻訳
※伝統医療関連に限ります※
主に伝統医療に関する学会通訳や翻訳(英語→日本語)を行います。
視察日記