TCM Congressの会場

ハイキング、森林浴をしながらTCM Congressの会場へ。
本当に素敵な場所です。

一時期、カルト集団に買われてしまったのを、
街が買い取ったおかげで、今こうして使えるそうです。

中世のヨーロッパは、戦いを避けることが出来ず、
それぞれの街を壁で囲って守っていたそうです。
当時のまま、壁全体が残っているのは稀だそうです。

財政が苦しかった時に、壁1メートル毎にスポンサーを募り
ネームプレートを埋め込みました。
1980年代の寄付は、日本人の名前がとても多くて
いかにこの街が日本人から愛されていたか、
また当時の日本の経済力の凄さを再認識しました。

店の表示はドイツ語、英語、日本語の
3言語のところがまだ多いようですが、
今はアジア人は中国、韓国、日本の順で多いように見受けられました。

昨夜は放射線科、内科、中医学科で働く医師3人とディナーでした。
西洋医学で働く医師二人(ご夫婦)は、
限界を感じることが多いようで、
奥さんの方は中医学の勉強を始めるそうです。
放射線科には、未だに鍼が体内に残ってしまった患者がくるそうで、
質の悪い鍼も多く使われているのが現状です。

自然療法師と言う資格があり、最低3年かけて免許をとり
その後鍼やハーブなど自分の専門の勉強をします。
彼らの収入はまだまだ高くないのが現状で、
保健適応できるのは腰痛ともう一疾患のみ、
医師の指示書があれば10回は可能だそうです。

医師で中医学の資格を持つ人は、制限なく保健治療ができます。
医師向けの中医学資格取得コースがあるそうですが、
このTCM Congressの方が内容が濃いとのこと。
TCM Congressは、ほとんどが自然療法師で医師は少ないそうです。
日本製の鍼は中国などのものより3倍くらいするそうです。

コメントを残す